留守宅を狙う空き巣がチェックするポイント
侵入窃盗をする犯人は、たまたま通りがかった住宅に侵入するということはほとんどなく、実際に犯行に至る前には高い確率で下見をして数多くの情報を集めているものです。
それは侵入窃盗犯としても金品を盗むのが目的であって、できる限り強盗犯にはならないようにしたいと考えているからです。
その為、事前に取り除ける危険はできる限り回避しようと、必ず下見をして家の特徴を確認すると共に、周囲の環境をチェックして綿密に計画を立てて犯行をに及びます。
では侵入窃盗犯は、どのようなことをチェックして留守宅を確認して犯行を実行するのでしょうか、またどのような住宅が侵入窃盗犯から狙われやすいのでしょうか?
侵入窃盗犯が犯行がしやすい住宅かどうかを判断するポイントは、高い塀や壁で囲まれている住宅です。
一見高い塀や壁があると侵入しにくいので防犯対策なると考えがちですが、高い塀は乗り越えて侵入してしまえば見えずに行動できるのです。
泥棒の侵入経路になりやすいのが窓で、特にベランダは狙われる場所です。
とくにベランダや窓の近くに物置や樹木、配水管などの足場になるものがあると狙われやすいです。
それから周囲に人気がないとか、外からの死角が多いといった住宅も泥棒から狙われやすい住宅で、人の視線がない家や街灯のない家、また死角となる家や物陰が多い家などは注意が必要です。
侵入窃盗犯がどういったポイントをチェックして留守宅を確認して犯行に至るのかと言うと、手紙や新聞がポストに溜まっていないかを確認します。
また、インターフォンを鳴らしたり、電話をかけたりして調べるケースがありますし、電気メーターの動きをチェックして確認するケースもあるのです。
それから室内の電気が消えているか、雨戸・カーテンの開閉がないか、住人が帰ってこないかなどを、ある程度の時間をかけて観察して判断します。
建物維持管理サービスについて
旅行・出張・入院などの理由で長期間の留守や不在になる場合に、防犯・防災も気になる点ですが建物の維持管理も何かと心配になります。
また別荘やセカンドハウスとして利用している住宅も同様の不安や心配があるものですが、ホームセキュリティではそのようなニーズにも対応していて専用のセキュリティプランがあるのです。
会社によってサービス内容や料金には違いはありますが、毎月1回見回りと郵便物の回収、また整理をしてくれるケースがあります。
この場合の料金はホームセキュリティに加入しているのなら月額約2,000円プラスで済みますし、一般契約なら月額約4,000円程度です。
また換気サービスというのもあって、定期的に室内の換気や通水などを行うもので、料金は1回約5,000円程度となっています。
その他、プランによっては植栽の水やり・清掃なども含まれるケースがあって、このようなオプションサービスを利用することで建物維持管理も安心できます。